AIが次なる対象として取り組むのは、なんとオンラインデート。マッチングアプリ「Bumble」のCEOであるWhitney Wolfe Herd氏が、AIチャットボットをアプリに導入する意向を発表した。人々がもっと効率的で安全な方法で恋愛を見つけるために、AIを役立たせられると考えているらしい。AIが“ナンパの度胸”を促進?AIの活用においては、主に“フラート”を克服するためのアドバイスを授けるといった用途を考えている模様。フラート(flirt)とは欧米における恋愛の概念で、「友達以上恋人未満の関係を楽しむ」や「恋の戯れ」を意味する語。つまりは、イチャついたり、恋の駆け引きを楽しむことを指す。Wolfe Herd氏によると、多くのユーザーのデートがうまくいかない主な理由は、フラートの仕方を知らないことにあるらしい。そこで同氏は「AIを活用して自信をつけさせ、初対面の人と話をする前に安心できるような手助けができたらどうだろう?」と提案。ユーザーの“自信着火剤”のような役割をAIに見出していることがわかる。BumbleのAIは、恋愛に不慣れな人のために助っ人として活躍し、マッチング相手とどう接触していいかわからない時にフラーティングのコツを教えてあげるとか……。そうすることで、マッチした相
...more手との会話が弾んだり、スマートにデートに誘えるようになるかもしれない。恋愛経験が浅くマッチ後のやりとりが苦手な人が、このAIチャットボックスのおかげでナンパのプロになることも夢ではなさそうだ。さらなるビジネスチャンスの可能性また、Wolfe Herd氏は『Bloomberg』の取材にて、AIを導入することは高品質なマッチングを促進するだけでなく、デートアプリのビジネスにも貢献する可能性があると語った。マッチングアプリには、いい人との出会いに恵まれて去っていく人もいれば、恋人との関係性に終止符を打ってアプリに戻ってくる人もいる──つまり、再び出会いを求めにくる独身者もいる。AIの導入によって、質の高いマッチができるようになったりフラートが上手くなるといった恩恵を受けられれば、多くの再参入も期待でき、これが大きなビジネスチャンスに繋がると予測されているのだ。マッチングアプリへのAI導入が、出会い系界隈に新たな革命を起こしてくれる可能性に期待したい。AI導入に不安の声も……現段階でのAI導入は、あくまでキュレーションとコネクションの質に貢献するだけで、まだまだ氷山の一角でしかないらしい。Wolfe Herd氏によれば、今後はユーザーの恋愛経験にAIを統合する機会はさらに増えるとのことだ。マッチングアプリへのAI導入に期待が膨らむ反面、人間同士のコミュニケーションにAIが参入することを危惧する人もいる。AIが支援するデートはディストピア的と感じるかもしれないが、少なくともWolfe Herd氏は「テクノロジーによって人間同士が関わり合う必要性が損なわれるとは考えていない」との見解を示している。「本当の愛と人間的なつながりの必要性に取って代わることはないと思う」彼女は述べているが、AIの可能性は未知数であり、そう簡単に懸念が払拭できるかは何とも言えないところだろう。Reference: Business Insider "Bumble CEO says AI will actually help you get more dates. Here's how."Top image: © Alphavector/Shutterstock.com
2023年9月24日(日)の毎日占い「12星座ランキング」を発表!
ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」では、今日の運勢や今週の運勢、心理テストなどを配信中です。2023年(令和5年)9月24日(日)のあなたの運勢を、東京・池袋占い館セレーネ所属・占い師の莉瑠(リル)さんが占います。「12星座別ランキング&ワンポイントアドバイス」第1位は山羊座(やぎ座)! あなたの星座は何位……?
ChatGPTに「深呼吸しなさい」と指示すると〝計算精度が急上昇する〟ワケ | AppBankChatGPTのような「AI言語モデル」の数学能力を向上させる方法が発見されました。その方法とはAIモデルに人間的なアドバイスをするというものです。 「AI」と「人間的アドバイス」との関係について、海外メディア「arstechnica」が解説しています。 *Category:テクノロジー Technology *Source:arstechnica,wikipedia AI...
世代を超えた人気を誇る「ミュータント・タートルズ」シリーズの新作CGアニメ映画「ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!」(9月22日公開)。その日本語吹き替え版では、ハリウッド製作陣...
吉田麻也がパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「吉田麻也のチャレンジ&カバー」(毎週月~金曜14:55~15:00)。リスナーの切実なお悩みや質問に、世界の一線で戦ってきた経験や思考を基に、吉田麻也が90秒でアドバイスを送ります! 9月19日(火)の放送では、“ポイ活”について語りました。