4月14日放送の『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)の中で、嵐のリーダー大野智(37)が“食レポ”に挑戦。その独特の表現センスが、ネットで話題になったようだ。
この日の番組では、「スイーツデスマッチ2018年・春」という企画を放送。女優の菜々緒(29)と、Sexy Zoneの佐藤勝利(21)をゲストに迎え、人気店のスイーツメニューを賭けたクイズ対決が行われた。
クイズが始まり、大野はマシュマロにまつわる問題に正解。銀座の人気スイーツ「できたて焼マシュマロ・タルトスモア」を実食することになった。
焼きたてのマシュマロをほおばった大野は、「おいひ~」とポツリ。さらに嵐のメンバーから「食感はどうなの?」と質問されると、大野は「ふわふわだけど……ふわふわより“ふわふわ”」と発言し、スタジオの観客を爆笑させた。
その後、ゲストの菜々緒も焼きマシュマロを実食し、「触れてる感覚がないくらい“ふわふわ”」と、分かりづらい大野の食レポをフォロー。しかし、大野は「(食感は)若干感じるくらい」とそのフォローを台なしにする発言をし、思わず菜々緒も苦笑していた。
そんな大野の個性的すぎる食レポは、視聴者に大好評だったようだ。ネットには「ふわふわ連呼して壊れてる」「形容詞を反復とは、凡人には理解が追いつかないセンス」「“ふわふわよりふわふわ”って言うリーダーが、一番ふわふわしてる」
...more「意訳すると“とても美味である、非常に柔らかい”って意味かな……名言」といった、好意的な感想が多く上がっていた。
「今回は、大野智のオリジナリティあふれる“食レポ”が話題になったようですが、もともと独特の感性の持ち主として知られていて、個展を開催するほどの芸術家としての一面も持っています。ときどき飛び出す、大野の個性的な発言は、アーティストならではの表現なのかもしれませんね」(芸能誌ライター)――おいしさは十分伝わる!?
【関連記事】
石原さとみとのキスシーン“解説”、古川雄輝に「キモすぎる」の声
桐谷美玲が“第2の堀北真希”に!? 囁かれる「電撃結婚&引退」
『コード・ブルー』、超不幸すぎる比嘉愛未に視聴者が同情!?
『週刊プレイボーイ』本誌の人気連載『帰ってきたOL萌え萌え倶楽部 VOL.382』。毎回、旬なお題にOLたちが答えてくれた大アンケートから厳選してお届けしております。 OLちゃんいわく、大学1年生って、すごいモテるしエロいハプニングがたくさん起こりがちな時期らしい。一体どんなことをしてきたの? ●最高のモテ期大学の新入生のときが私史上最高のモテ期でした。キャンパス内を歩いていたら一日に3回はナンパされ、クラスでは男子に囲まれ、サークルでも毎月告白されるみたいな。しかし、余裕をぶっこいて身持ちを堅くしていたら、2年生になった途端、モテ期終了。モテる優越感を楽しんだだけで終わるくらいなら、たくさんエッチしとけばよかった。悶々(もんもん)として、大学2年生の夏には初ひとりエッチに走りました。そこからあんまりモテてませ~ん。(起きたては1杯の白湯が日課なゼネコン・26歳) ●モテたい気持ちになる大学生になったときのウキウキ感はすごかった。本当にサークルの先輩全員がすてきに見えちゃったくらい(翌年になると目が覚めましたが)。モテたい気持ち全開でショーパンをはいたり、深めのVネックで胸チラさせたり、無意味に髪をかき上げたり、意味深にため息をついたり、いろんなことしていました(失笑)。努力のかいあってモテましたが、結局体目当ての人が多かったかも。安売りはしなか
...moreったから、そのうちモテなくなりました。(夏に向け永久脱毛にトライ中のコンサル・25歳) ●先輩のカレを略奪新入生のときに先輩からカレを略奪してしまいました。先輩とカレは3年の付き合いだったらしいんですが、カレにひと目ぼれされまして、年上男性の真っすぐなアプローチにノックアウトされちゃったんです。ふたりが付き合っていたことも知っていましたが、気持ちが走っちゃいました。女性の先輩のことも大好きでしたが、カレの告白&キスで、もう何も考えられなくなってしまって。でも結局略奪愛は10ヵ月で終了。今はまぶしい思い出です。(ゴルフはハーフ45アベレージのIT・27歳) ●タクシーの中で3人で♥新入生のときの新歓コンパの後、3年生の男先輩ふたりにタクシーで家まで送ってもらったんです。私が後部座席の中央に座って、両隣に先輩が座るという形になったのですが、右の先輩が手を握ってきて、左の先輩も手を握ってきて。かと思ったら右の先輩がキスしてきて、左の先輩もキスしてきて。私も新歓の雰囲気でフワフワしてたし、先輩ふたりともイケメンだしで、なんかいいかも~ってその状況を受け入れちゃって。その後、タクシー内でのことは覚えていないテイで過ごしたら、先輩たちもなんにも言ってきませんでしたけど。(姉も妹も整形をしている商社・27歳)●友人宅で雑魚寝中にクラスの男女6人でコンパしてから、男子宅に流れ込んでみんなで雑魚寝していたら「あ♥ ンッ♥」という誰かの声で目が覚めまして。声の先を見てみると、男友達がキスしながら女友達の胸をもんでました。ヤバいと思ってすぐ寝返りを打ち、目をつぶりましたが、寝つけるはずもなく。最後まではしてなかったみたいですけど、指は入ってたもようでした。(ジャスティン・ビーバーに声をかけられたことがある通信・27歳) ●初の野外エッチ死ぬほど勉強して入学したのは女子率の低い某国立大学。当然モテまして、夏までに十数人から告られ、そのうちのひとりとお付き合いを始めました。その人が初めてのお相手だったので、私も盛りがついてしまい、会えばエッチしていましたね。夏の夜、川沿いを散歩しているうちにそういうムードになり、初お外エッチまで経験しちゃったりして。何がなんだかわからないけどすごく興奮していて、バックをされながら空を見上げると満月が輝いていて。鮮明に覚えています。(社会人サークル4つに加入中な薬品・27歳) ●超エロい先輩と教室で今でもよく思い出すのは大学入学後早々に付き合った2歳上の先輩。ほんとエロい人で、高校時代に付き合っていた同級生のカレとは比べものにならないくらい刺激的でした。誰もいない大教室の一番上の席にふたりで座ってキスして、抱っこされて、後ろから抱き締められたと思ったら、胸触られて、乳首をつつかれてイジワルな感じで「ココだ」とささやかれたあの春。もう戻れないなぁ。(月一でひとりオールナイトカラオケをする薬品・26歳) はみまんアンケート「大学(専門学校)の新入生のときはエロくハジけた」は74% 【関連記事】・ドライブシーズン到来! 運転中の振る舞いでわかる、モテる男とモテない男・男子必読! 本当に気持ちよかったエッチの後、OLたちは何をする?・歓送迎会シーズン到来! OLたちの飲んだ勢いでのエッチ事情は!?・ビットボイン動画が話題の松本菜奈実「こすれて気持ちよくなっちゃって…」・おっぱいと芸術が融合!? グラドル・椎名香奈江の“パイアートカレンダー”!【2018年4月Ver.】...
4月13日の12時すぎ、東京・調布市にある「武蔵野の森総合スポーツプラザ」の駐車場に1台のワンボックスカーが止まった。中から出てきたのは、羽生結弦(23)。自身がプロデュースするアイスショー『Continues‐with Wings‐』に出演するため、会場入りした。
開演時間は18時にもかかわらず、6時間前に姿を見せた羽生。黒いTシャツに黒のパンツというラフなスタイル。まだ寝起きなのか、髪もピンと立っている。それでも瞳の奥には、五輪後初となる公演への強い決意がうかがえる。そこには、理由があった。6時間後に行われたアイスショーで、ある“サプライズ”が待っていたのだ。
日本スケート連盟が先月行った発表によると、羽生はリハビリの真っただ中。右足関節外側靱帯と腓骨筋腱損傷と診断され、約2週間の安静と3カ月のリハビリ加療が必要とされていた。そのためアイスショーはトークでの参加が想定されていたが、終盤になんと羽生はスケート靴をはいてリンクへ登場。平昌五輪以来47日ぶりとなる滑りを見せたのだった。
ジャンプこそなかったものの、「ロシアより愛をこめて」など3つの演目を披露。思わぬ演出に、集まった9千人のファンからは割れんばかりの拍手と歓声が送られていたーー。
そんな日本中を動かす“羽生フィーバー”、その勢いは世界にまで波及しているのかもしれな
...moreい。実は今年6月、国際スケート連盟が“ルール改正”を発表するといわれている。その改正内容が“異例のラブコール”とも取れるほど、羽生有利になりそうなのだ。
フィギュア関係者は「今回のルール改正の流れを見ると、“ジャンプ偏重から芸術性の再評価へ”という国際スケート連盟の委員たちの思いが透けて見えます」と語る。
「今回の改正ではジャンプの点数が下がるとみられています。つまりリスクを背負って4回転ジャンプに挑むうまみがなくなるのです。いっぽう出来ばえ点は7段階評価から11段階に細分化されるとみられています。つまりジャンプ以外の細かな演技の精度を高めることが求められるようになるといえるでしょう。そうなると、抜群の演技力を持つ羽生選手がますます盤石に。彼が五輪3連覇をかけて出場するとなれば、フィギュア界がさらに盛り上がるはず。改正にはそんな意図もあるのではないでしょうか」(フィギュア関係者)
世界に広がる羽生フィーバー。絶対王者はまだまだ世間を騒がせてくれそうだ。【関連記事】羽生結弦 金メダルの陰に「夢捨てて支えてくれた姉の存在」羽生結弦 臆病だった少年時代、パート掛け持ちで支えた母羽生結弦 パートナーと決別…五輪連覇のため下した苦渋の決断
シンガポールの観光名所として、まず頭に思い浮かぶのはマリーナベイ・サンズ。この周辺に、光り輝くモスクがあらわれました。宙に浮かぶムスリムの心の拠り所Photo by 2017 Choi+Shine Architects, All rights reservedこのモスクは光のフェスティバルとして開催されている「iLight Marina Bay」の作品のひとつ。イスラム芸術の特徴でもある幾何学模様が、細部まで行きとどいています。Photo by 2017 Choi+Shine Architects, All rights reservedPhoto by 2017 Choi+Shine Architects, All rights reservedPhoto by 2017 Choi+Shine Architects, All rights reservedライトアップされることで、その存在感を改めて認識できるモスクは、まるで天から降りてきたかのよう。Licensed material used with permission by 2017 Choi+Shine Architects, All rights reserved
米誌タイムは19日、毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」を発表し、 日本からは安倍晋三首相とソフトバンクグループの孫正義会長兼社長が選ばれた。 トランプ米大統領や北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長、中国の習近平国家主席らも選ばれた。 安倍首相の人物評については「ダイナミックな指導力で日本経済をよみがえらせた」とした。安倍首相は2014年にも選出された。 100人はタイム誌が毎年、政治家や科学者、芸術家、経済人らから独自に選出する。昨年は東京都の小池百合子知事が選ばれた。 https://w...
»続きを読む