アナウンス力、取材力、海外経験、知識、ユーモア、そして熟した色気。最強女子アナを巡る戦いが始まった。
「すでに二桁を超える芸能プロダクションが、水面下で獲得に動いているという話が伝わってきます」(芸能プロ幹部)
3月いっぱいでNHKを電撃退局した、同局元アナウンサーの有働由美子(49)を巡る争奪戦が、熾烈を極めているという。「某大手事務所などは、数千万円から億に達する契約金を用意し、札束攻勢をかけてでも獲得せよと、現場に大号令をかけているといいます」(前同)
■『NHK紅白歌合戦』や『あさイチ』で名司会
有働は、1991年にNHKに入局。初任地は地元の大阪だったが、4年目に東京アナウンス室に異動になると、『NHKニュース おはよう日本』のメインキャスターに就任。その後は、『サタデースポーツ』『サンデースポーツ』『NHKニュース10』『スタジオパークからこんにちは』などを歴任。同局のエースアナとして不動の地位を確たるものとした。「大晦日の『NHK紅白歌合戦』では、01~03年に紅組司会を、12~15年は総合司会を務め、その華やかな衣装も見どころとなりましたね」(夕刊紙記者)
その人気を国民的なものとしたのは、10年からスタートした朝の情報番組『あさイチ』での司会ぶり。「気取らず、飾らず、常に視聴者に寄り添った司会ぶりで、同時間帯の視聴率トップを独走。自身の
...more“ワキ汗”や“更年期”の悩みなども話題にして、番組を大いに盛り上げた。視聴者からの共感と信頼は絶大でしたね」(前同)
■加藤綾子や水卜麻美アナもかなわない
こうした仕事ぶりから今後の情報番組やバラエティ番組での活躍は間違いない。さらに、07年にはアナウンサー職のままアメリカ総局へ異動し、海外特派員としての経験もあるから、硬派な報道番組のメインキャスターも十分に務まるだろう。前出の芸能プロ幹部は言う。「有働さんはもはや女子アナの括りにあらずです。人気女子アナいえば、元フジのエースアナの加藤綾子や、日本テレビの水卜麻美アナが思い浮かびますが、彼女はそういう次元にいない。男性も含めて、現役のどのキャスターよりも実力、求心力ともに上でしょうし、それは、かつての古舘伊知郎よりも上。全盛期の久米宏級の評価をしていいのではないでしょうか」
■フリー女子アナ像を目指す
そうなると気になるのは今後の去就だが、有働は退局にあたりNHKを通じて、「海外での現場取材や興味ある分野の勉強を自分のペースで時間をかけてしたいという思いが捨てきれず、組織を離れる決断をいたしました。今後、有働由美子という一ジャーナリストとしてNHKの番組に参加できるよう精進してまいります」とコメントしている。芸能評論家の三杉武氏は、こう分析する。「有働さんは、番組のMCやキャスターの座を奪い合う、従来のフリー女子アナたちのフィールドで勝負するのではなく、ジャーナリスト志向の新たなフリー女子アナ像を目指しているように見えます。湾岸戦争の映像を見て“人が行かないところに行って実情を伝えたい”と、記者志望でNHKに入った彼女は、もともとがジャーナリスト志向だったようですから、50歳を目前に、原点に立ち返り、新たな挑戦をと、勇気ある一歩を踏み出したんでしょう」
■東京オリンピックのキャスターも
すでに有働は、4月5日から、BSプレミアムで6月放送開始予定の『世界プリンス・プリンセス物語』の取材で欧州に飛んでおり、取材活動をスタートさせている。さらに、5月12日にはBSプレミアム『100年インタビュー~松井秀喜~』への出演が決まっており、古巣での仕事が今後もズラリと控えている。「民放への流出を避けるため、NHKは有働さんと個人契約を結びたい意向だとも伝わってきます」(スポーツ紙記者)
だが、民放各局が、それを指をくわえて見ているはずがない。是が非でも、彼女を自局の番組にと、水面下で激しい争奪戦を繰り広げるというのだ。事実、今から数年前、こんな話があったという。「会食の場で有働さんに会った日経新聞の社長が、同社が番組スポンサーを務めるテレビ東京の『WBS(ワールドビジネスサテライト)』の次期キャスターのオファーを直々に要請したことがあったそうです。ですが彼女は“私はまだNHKで頑張ります”と断ったといいます」(芸能記者)
晴れてフリーになった今、テレ東サイドが自局の看板経済番組のメインキャスター就任を再アタックしても、なんら不思議はない。芸能プロ幹部は言う。「東京五輪も2年後に迫っていて、有働さんはスポーツ取材経験も十分。彼女を五輪キャスターにと目論む局もあるでしょう。日テレ、TBS、テレ朝、フジ、テレ東と全局が欲しがっているのは間違いないですよ」
■フジテレビの最後の頼み
そんな中、特に尋常ならざる本気度で有働獲得に名乗りをあげるのではといわれているのが、昨今低迷を極めるフジテレビだという。「フジはこの数年、呪われたようにトラブルや不祥事が続いており、報道番組も長く続かない。フジ上層部は、抜本的な番組編成を組み直す覚悟で、有働さんを口説きにいくといわれています」(放送作家)
フジの報道番組といえば、16年に夜の看板ニュース番組『ユアタイム』がスタートする直前に、司会に抜擢したショーンKに経歴詐称疑惑が発覚し、降板。17年には、秋元優里アナが“竹林不倫疑惑”で、BSフジ『LIVEプライムニュース』を降板。さらに、「この4月からは、夕方の新報道番組『プライムニュース イブニング』のメインキャスターに、公家を連想させるルックスから“NHKの麿”と呼ばれていた登坂淳一を起用し、視聴率回復へと攻勢をかけようとしていました。しかし、番組開始前に、またしても彼のセクハラ疑惑報道が出て、出演辞退となるドタバタがありました」(前出の芸能記者)
さらにさらに――。4月12日発売の『週刊文春』が、登坂と同じく『プライムニュース イブニング』のメインキャスターに就任が決まっていた反町理氏のパワハラ&セクハラ疑惑と、加えて、その反町氏に代わって、BSフジの『LIVEプライムニュース』のメインキャスターに就任した松山俊行氏にも、女性問題が山積していることを報じた。「反町氏にはかねてから、そうした懸念があり、キャスター就任に反対する声もあったそう。それを最終的に押し切ったのは、17年に社長に就任した宮内正喜氏といわれています。早くも社長の進退問題に発展する可能性も、ゼロではないでしょう」(前出の放送作家)
そんなフジとしては、ワラにもすがる思いで有働を見ているに違いない。「かつてテレ朝は久米宏を囲い込むのに、久米の所属事務所ごと抱え『ニュースステーション』の制作を任せ、年間70億円を支払っていた(そのうち、久米のギャラは5億円といわれる)。有働さんも、自分の信頼するスタッフを集めてもらえれば、フジでの新たな報道番組のキャスター就任を受けるかもしれない。今のご時世、70億円はありえないが、制作費を別にして、彼女の側近となるスタッフを含め、有働さんを年間10億円で引っ張ってきて、『ニュースステーション』のような報道番組が作れれば、大成功といわれているそうです」(前同)
はたして所属先はどこになるのか、そして、どの局が彼女を獲得するのか。新天地での活躍が楽しみだ。
【関連記事】
すみれ「大嫌いだった」父・石田純一との関係を告白
正義のセ、“感動演出”にツッコミ殺到「現実だったら悲劇」
ファン複雑? 加藤未央の結婚報告に“悲痛の叫び”続々...
「週刊文春」(文芸春秋)で過去のセクハラ疑惑を報じられ、4月に「スタートした報道番組「プライムニュース イブニング」のメインキャスターを降板した元NHKでフリーの登坂淳一アナウンサー(46)。15日放送の「ワイドナショー」に出演し、その発言内容が注目された。
放送直後から続々とネットニュースが上がり注目度の高さをうかがわせたが、同番組ではひっそりと“身内のスキャンダル”についての同局の見解が発表された。
そのスキャンダルとは、同局報道局解説委員の反町理氏(53)の部下2人に対するパワハラ疑惑。12日発売の週刊文春で報じられたもので、反町氏は登坂アナに代わって「プライムニュース イブニング」のメインキャスターをつとめている。
番組内でその件に話題が及ぶと、MCをつとめる山崎夕貴アナウンサー(30)が、「フジテレビとしましては、弊社が否定したことについてそのまま掲載するなど、事実誤認に基づく内容が多い記事であり対応を検討しております」と説明した。
「“被害者”の2人は、同誌やほかのメディアに対して事実関係を認めています。反論があるのなら女子アナにやらせないで、反町氏本人がやるべきとの声が上がっています。そうでもしないと視聴者は納得しないでしょう」(放送担当記者)
さらに週刊文春では、反町氏に代わり4月からBSフジ「プライムニュー
...moreス」のメインキャスターに就任した同局報道局解説委員の松山俊行氏(49)の不倫疑惑も報道。松山氏は関係を持っていた女性に暴露されたが、15日の時点で釈明や謝罪には至っていない。
「宮内正喜社長直々に判断を下した報道番組の大改編だけに、局としては反町・松山両氏を守るしかないのでしょう。結局、このままうやむやにされそうです」(フジテレビ関係者)【関連記事】セクハラ疑惑の登坂アナ降板…2度目のフジに局内からも批判視聴率急落フジに怪現象「トイレで自殺アナの泣き声が…」主力女子アナ続々退社…フジテレビが陥ったかつてない人材難
フジテレビの報道番組「プライムニュース イブニング」(月~金曜後4・50)でメインキャスターを務める反町理氏(53)が 12日発売の「週刊文春」でパワハラ疑惑が報じられたことを受け、15日放送の同局「ワイドナショー」(日曜前10・00)で同社の見解が発表された。 山崎夕貴アナウンサー(30)が「事実誤認に基づく内容が多く、弊社としては対応を検討しております」と説明した。 反町氏は1987年に同局入社し、政治部記者などを経て、17年に報道局解説委員長に就任。 2009年からはフジ「BSフジLI...
»続きを読む
今年4月からBSフジの「プライムニュース」でメインキャスターを務める松山俊行氏(49)に愛人スキャンダルが発覚した。 「フジ政治部のエースである松山氏は、これまで5つの内閣で官邸キャップを務めています。 一方でワシントン支局に長年赴任するなど、日米問題にも精通しています」(政治部記者) 今回、松山氏の愛人だったX子さんが「週刊文春」の取材に応じ、当時の手帳を片手に2人の交際を明かした。 2人が銀座のオーセンティックバーで出会ったのは2013年2月のことだった。当時、X子さんは20代後半。 メールのやり取りを...
»続きを読む
フジ夕方の新ニュース番組「プライムニュース イブニング」初回は5・2%でスタート 2018年4月3日13時58分 スポーツ報知 http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180403-OHT1T50137.html 2日にスタートしたフジテレビ系の夕方の報道番組「プライムニュース イブニング」(月~金曜・後4時50分)の初回視聴率が、午後5時53分から同7時までの時間帯で平均5・2%を記録したことが3日、分かった。午後4時50分から同5時53分までは3・4%だった。 同局では4月期から報道番組のブランドを「プライムニュー...
»続きを読む