2018年5月2日(水)から6日(日)の5日間、川崎のラ チッタデッラで、沖縄をテーマに音楽や映像、グルメ、文化を楽しめる首都圏最大級のイベント「はいさいFESTA」が行われる。毎年ゴールデンウイークに行われる人気イベントも今年15回目を迎えるにあたり、飲食屋台・物産展の店舗が大幅に増加。過去最大規模の約80店が参加する。また、初めて沖縄からエイサーの団体が来場して踊りを披露するなど、スペシャルな企画もいっぱい。【開催15回目を記念して、沖縄からエイサーの団体が参加し、最終日にはエイサー大会も】川崎市にとって古くから縁が深い沖縄。大正時代に川崎市の工場に全国から働き手が招かれ、その中でもっとも多かったのが沖縄から来た人たち。その後、親類縁者も移住し、多くの沖縄の人たちがいろいろな場面で沖縄の芸能を披露したそう。中でも広く知られる伝統的な踊り「エイサー」は「はいさいFESTA」の華となっている。今年は最終日の5月6日(日)に沖縄から6団体が参加して初のエイサー大会を開催。三線、歌、太鼓のリズムが会場に鳴り響く。その迫力あるバチさばきに感動しながら、本場のエイサーの醍醐味を思う存分味わって。【宮沢和史さんの沖縄民謡や、ガレッジセールのゴリさんの「クラブゴリッタ」などエンターテイメントも充実】沖縄出身のアーティスト約30組が登場する野外フリーライブや、〝オキナワンロック″と沖縄民謡をテー
...moreマにした「音楽祭@クラブチッタ」もあり沖縄発の音楽をめいっぱい楽しめる。注目はガレッジセールが営む「クラブゴリッタ」。トークメインのイベント、どんな話が聞けるかは当日のお楽しみ。沖縄出身のミュージシャンや芸人が集まり、毎年どんちゃん騒ぎを繰り広げる。今年は具志堅用高さんが参加するというから、おもしろくなること間違いなし。【昨年より約30店舗が増えて充実の「飲食屋台・物産展」沖縄グルメでおなかいっぱいに】会場規模が拡大し、約80店が出店する「飲食屋台・物産展」。沖縄ブランド食材の石垣牛やあぐー豚を使った、肉食派も垂涎の豪快な肉料理や、イタリアンジェラートフェスティバル2017で世界No.1に輝いた究極のジェラートをはじめとする沖縄スイーツなど沖縄のおいしいものが勢ぞろいする。また、県内各地の酒蔵の泡盛が飲めるブースや沖縄ビールなど、お酒好きにはたまらないラインアップも。ゴールデンウイークは川崎の街で沖縄気分を楽しもう。この記事の詳細データや読者のコメントはこちら【関連記事】・GWは横浜ロイパのブッフェが狙い目!・可憐で心華やぐ"桜アフタヌーンティー"・美女と野獣のいちご尽くしスイーツブッフェ・お坊さんに癒される!GWは寺社フェス向源へ・代々木公園でカンボジアフェスティバル開催
県知事公室は16日、ボクシング・フライ級の比嘉大吾選手と、所属する白井・具志堅スポーツジムの具志堅用高会長への県民栄誉賞について、2氏から辞退の申し出があったとして、17日に予定していた表彰式は見送ることを決めた。翁長雄志知事は「お二人にはぜひ、県民栄誉賞を受けていただきたいと考えている」との...
15日に横浜アリーナで開催されたボクシングのWBC世界フライ級タイトルマッチにおいて、体重超過で 計量をクリアできず王座を剥奪された前同級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅スポーツ=と 所属ジムの具志堅用高会長(62)が16日、ジムの公式サイトに謝罪コメントを掲載した。 具志堅会長は「この度のWBC世界フライ級タイトルマッチ比嘉大吾(白井・具志堅)対クリストファー・ロサレス (ニカラグア)におきまして、比嘉が規定体重に至らず、正式なタイトルマッチとして行うことが出来なかった事を 深くお詫び申...
»続きを読む
体重超過で世界ボクシング評議会(WBC)フライ級の王座を剝奪(はくだつ)され、15日の試合でTKO負けを喫した比嘉大吾選手(22)=白井・具志堅スポーツ=と具志堅用高会長(62)が、17日に表彰式が…
沖縄県は16日、世界ボクシング評議会(WBC)フライ級王座を剥奪された比嘉大吾選手(白井・具志堅スポーツ)への県民栄誉賞授与を見送ると発表した。元世界王者の具志堅用高氏が会長を務める所属ジムから同日、辞退の申し出があった。具志堅氏に対しても授賞は見送られる。2人は沖縄県出身。 比嘉選手は計量で体重超過となり、15日の防衛戦は失格となって王座を剥奪されていた。17日に予定されていた表彰式は中止となるが、県は授与の方針を変えておらず、今後の対応については両氏と協議するとしている。翁長雄志知事は「比嘉選手はまだ若い。さらに精進し、これまで以上に活躍することを期待する」とのコメントを発表した。 [時事通信社]