約13年ぶりに来日したスティーブン・スピルバーグ監督が19日、東京都内で行われた新作映画「レディ・プレイヤー1」(20日公開)のトークイベントに、キャストのタイ・シェリダンさん、オリビア・クックさ…
1979年のTV放送開始以来、不動の人気を誇る「機動戦士ガンダム」シリーズの新作発表会が、4月20日にTHE GUNDAM BASE TOKYO(ダイバーシティ東京 プラザ)にて開催。『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』の続きを描いた新プロジェクトの第1弾作品『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』が11月に劇場公開されることが発表された。
【写真を見る】NTのガンプラの精巧さに驚く浪川と濱口
イベントにはまず、サンライズ代表取締役社長・宮河恭夫が登壇。本作が宇宙世紀96年を描いた『UC』から次の100年を描く「UC NexT 0100」プロジェクトの第1弾であると発表した。続いて本作のプロデューサーである小川尚弘、脚本を担当した福井晴敏が登場し『NT』が『UC』の話の裏側で開発されていたユニコーンガンダム3号機フェネクスを巡る物語であることや、3人の主人公、モビルスーツについての情報を明かした。
さらにガンダムの魅力に迫るため、特別ゲストとしてガンダム好きとして知られる“よゐこ”の濱口優と、様々なガンダム作品に出演してきた声優の浪川大輔が登場。まだ本作のオファーが来ていないという浪川は、自身が『UC』で演じたリディが『NT』に登場するのかと直撃。これに対し福井が「リディは大事にしたいキャラクターだから…」とやんわり断りを入れると、浪川は「え?なんで今日呼ばれたんですか?このイベ
...moreントを知ったテレビ局の人が、今回の新作に(浪川が)出ると勘違いして、テレビ番組のオファーまできちゃってるんですよ!」と驚きと落胆の表情を浮かべ、会場の笑いを誘っていた。
この日イベントが行われたTHE GUNDAM BASE TOKYOでは、これまでに発売された2200体すべてのガンプラが購入できるということにちなみ、登壇者それぞれが思い入れのあるガンプラを発表することに。濱口は「小学生の頃なかなか手に入らなくて…プラモ屋のおやじからセット売りで手に入れたのがこれです」とモビルスーツではなく、まさかのジオン軍の爆撃機のドダイYSが初購入ガンプラであったことを暴露。さらに「ラーメン屋の屋台とセット売りにされた(笑)」と明かすと会場は爆笑の渦に包まれた。
発表会の後には、ダイバーシティ東京の前に設置されたガンダム立像へと場を移し、プロジェクションマッピングが施された新たな装いのユニコーンガンダム像の前で写真撮影を行い、イベントは大盛況で幕を閉じた。(Movie Walker・取材・文/トライワークス)
【関連記事】
・ガンダム登場シーンがひと足先にお目見え!『レディ・プレイヤー1』でスピルバーグの日本愛が炸裂
・ガンダムとデロリアンが共演!?奇天烈な世界観をスピルバーグが自ら解説
・おもちゃを使って演出プランを考えた!?『パシフィック・リム』続編を監督と主演J・ボイエガが語る
・T-REXとキングコングが“金田バイク”を襲撃!『レディ・プレイヤー1』驚愕のレースシーンが公開
巨匠スティーブン・スピルバーグ監督が、VR(バーチャル・リアリティ)ワールドを舞台にした最新作「レディ・プレイヤー1」(公開中)を携え、約13年ぶりに来日。最新鋭の映像に、世界中のポップカルチャ...
俳優の佐藤健(29)が20日、都内で行われた映画『いぬやしき』の初日舞台あいさつに出席。お笑いコンビ・とんねるずの木梨憲武(56)が「今スピルバーグ監督作品とか、『コナン』の映画が強いって」とライバル作品を警戒するなか、自身のヒーローを挙げていくトークでは、「昔から答え続けているのですがのが、コナンくんです。かっこいい」と答えて会場をざわつかせた。
最初にヒーローを答えることになった佐藤信介監督(47)が、同じ公開日だった『レディ・プレイヤー1』を手がけたスティーブン・スピルバーグ監督をヒーローにあげると、木梨が「ものすごい人入っているって聞いた」、佐藤は「今それを言ったら…」と苦笑。
その佐藤もライバル作品のキャラクターであるコナンをあげると、「『コナン』がめちゃめちゃヒットしているんですよ。僕は『コナン』ファンに、『コナン』を見たら『いぬやしき』も見てねという願いも込めて答えています」と呼びかけた。
同作は、奥浩哉氏の人気漫画を、『GANTZ』シリーズなどの佐藤信介監督(47)が実写映画化。突然の事故をきっかけに、超人的な能力を得た初老のサラリーマンと高校生が、それぞれの目的で強大な力を行使するさまを描く。ベルギーで行われた『第36回ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭』で、インターナショナルコンペディション部門のグランプリにあたる、ゴールデン・レイヴン賞を受
...more賞した。
舞台あいさつにはそのほか、本郷奏多(27)、二階堂ふみ(23)、三吉彩花(21)、伊勢谷友介(41)、佐藤監督が出席した。CGが多く使われている作品だけに、これまで自身のことを「CG男優」と言ってきた木梨は、この日特別に『第1回最優秀新人CG男優賞』を受賞。日本で唯一発行されているCG専門情報誌「CGWORLD」編集長・沼倉有人氏よりトロフィーを受け取った木梨は「なんですかこの大会?」ととぼけた後、「うれしいです」と笑顔。佐藤も「僕がこの世界に入ったときから目指していたのでうらやましい」とボケに乗っかり笑わせていた。
【関連記事】
【写真】ピンクのワンピでスレンダーボディを披露した安田成美
【写真】スレンダーボディを惜しげもなく披露した三吉彩花
木梨憲武、海外映画祭で初受賞 主演映画『いぬやしき』グランプリ受賞 (18年04月16日)
佐藤健、28歳で高校生役に自虐「そろそろ厳しい」 (18年03月11日)
木梨憲武、高校生に熱い言葉「大好きなことを探して」 粋な計らいで急きょプレゼントも (18年04月12日)
俳優の森崎ウィンが、23日放送の日本テレビ系バラエティー番組『しゃべくり007』(毎週月曜 後10:00)のゲストとして出演。同日公開のスティーブン・スピルバーグ監督最新作『レディ・プレイヤー1』のメインキャストの1人に起用された森崎が『しゃべくり』メンバーからの洗礼にあう。
【写真】ハリウッドデビューを果たした森崎ウィン
2015年から1年にわたるオーディションで、日本でのビデオ審査、米・ロサンゼルスでの監督自らによる審査を経て見事役を勝ち取った森崎。スピルバーグ監督による審査は緊張しすぎて「記憶がほぼない」というものの、撮影を通して監督から「日本で1番」と絶賛を受けたことを明かす。
なかでも好評だったのが「first to the egg」というセリフ。スタジオではそのセリフを実演することとなると「優しい時の first to the egg」「怒った時の first to the egg」から、「寝起きの first to the egg」「水中での first to the egg」……など『しゃべくり』メンバーのムチャブリはどんどんエスカレート。早速しゃべくりの洗礼を浴びた。
それでも見事な対応力を見せる森崎に「いいね! すごいよ!」「彼は日本一だわ!」と一同感心。くりぃむしちゅーの有田哲平も「俺大好きになっちゃった!」とすっかり惚れ込んでいた。
【関
...more連記事】
スピルバーグ監督、宮崎駿監督は「すばらしい」 交流エピソード披露 (18年04月19日)
【動画】スピルバーグ監督が13年ぶり来日 日本は「人々が礼儀正しい」 (18年04月18日)
坂上忍、変身するならトランプ大統領「ホワイトハウスを見てみたい」 (18年04月11日)
S・スピルバーグ監督、新作引っさげ13年ぶり来日へ (18年03月28日)
『レディ・プレイヤー1』吹き替え声優発表 KENN、坂本真綾、茅野愛衣ら (18年03月23日)